全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。 ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/) アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪ ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com

2012年11月16日

膝が痛いから。。。

自ら『クレイを貼って』と、お猿君。

ここ一年で『17cm』も背が伸びた上に

部活に一生懸命で とうとう 膝に無理がきているよう。

膝が痛いから。。。


ちなみに この時期 クレイの湿布を肌に貼ると

ヒンヤリ感が 寒すぎる・・・って事に。

そんな時は クレイを溶いた容器を湯煎すると

クレイが温まります。 その際に 気を付けなければいけないのは

火をつけて温めないこと。温めたお湯の中にクレイを入れた容器を入れて

上から蓋をして 5分ほどおくと ちょうどいい塩梅に温まります。

そして 必ず!クレイを底の方から 混ぜます。

意外と温まりすぎて 肌に貼ったら 火傷!ってことにもなりかねないので ご注意を☆

また クレイの禁忌について

・クレイは金属をさびさせるため 

体内に金属(ペースメーカー、避妊リングなど)が入っている方は使用しない。

・自動循環式(追いだき式)のお風呂では、風呂がまを痛めることがあります。

・使用後のクレイは再利用してはいけません。

・ペーストを混ぜるときにも分子は壊れるため、さっくり、切るように混ぜます。

・クレイの保存にはガラス瓶を使って、湿気を避け、太陽に当てておくとクレイが活性化します!

・また クレイを使い始めて不快の症状が出たら一旦使用を中止して下さい。

・また 3日ほど 作用が続くといわれているので クレイは 毎日する必要はありません。

ドミニック先生のクレイセラピー 12月1日(土)のみ 残席1名様となっております。

クレイの魅力を明らかにしたい!って方はぜひ!

また 本日までのプチ maru カフェに今日も多くの皆さまに遊びに来て頂きました♪感謝です!

明日は 14時から17時まで プリプリップ作りしておりますので

よろしければ^^

(営業は 13時から18時となっております。)

それでは 本日も誠にありがとうございました!





同じカテゴリー(クレイ)の記事画像
パウダー容器等々、届いております♪
梅雨時の不調にぜひ^^
ドミニック先生からの宿題♪
いよいよ 明日より♪
グリーンモンモリオナイト届いております♪
クレイの洗顔について
同じカテゴリー(クレイ)の記事
 パウダー容器等々、届いております♪ (2015-08-13 10:01)
 梅雨時の不調にぜひ^^ (2015-06-26 19:42)
 ドミニック先生からの宿題♪ (2015-06-25 08:28)
 いよいよ 明日より♪ (2015-06-23 21:26)
 グリーンモンモリオナイト届いております♪ (2015-05-25 08:47)
 クレイの洗顔について (2014-12-09 19:50)

Posted by aromaru at 21:35│Comments(0)クレイ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
膝が痛いから。。。
    コメント(0)