全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。
ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/)
アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪
ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com
2010年12月26日
てんかんについてのお問い合わせ。。。
今日は 一日中 大掃除。
子供部屋が最大の難関・・・
ゴミなのか
宝物なのか?
捨てたくても捨てられない物が山ほどある子供部屋ですので。
捨てたい!!衝動をどうにか抑えながら
掃除に明け暮れました。
ということで
最近 数件お問い合わせ頂いております
「てんかんをお持ちの方へのアロマ」
禁忌の中に てんかんの方へは
ユーカリ又はペパーミントに×
が付いているのです。
その為 この時期 咳や鼻水のケアにアロマを取り入れたいが
何を使ったら良いのか・・・というものです。
さらに、てんかんも喘息もお持ちの方にも
同じように お問い合わせいただいたことがございますが
このような場合は フランキンセンスは如何でしょうか?
咽の粘膜にも良い成分も入っていますし
喘息を持った方にはリラックスしすぎる成分はよくありませんが
フランキンセンスは森林浴程度の加減ですので よいのでは♪
また ユーカリの中でも ナローリーフであれば良いようです。
年の瀬に
何かと 疲れもたまりがちですが
ふんわり香らせながら もうひとふんばりしたいですね
子供部屋が最大の難関・・・
ゴミなのか
宝物なのか?
捨てたくても捨てられない物が山ほどある子供部屋ですので。
捨てたい!!衝動をどうにか抑えながら
掃除に明け暮れました。
ということで
最近 数件お問い合わせ頂いております
「てんかんをお持ちの方へのアロマ」
禁忌の中に てんかんの方へは
ユーカリ又はペパーミントに×
が付いているのです。
その為 この時期 咳や鼻水のケアにアロマを取り入れたいが
何を使ったら良いのか・・・というものです。
さらに、てんかんも喘息もお持ちの方にも
同じように お問い合わせいただいたことがございますが
このような場合は フランキンセンスは如何でしょうか?
咽の粘膜にも良い成分も入っていますし
喘息を持った方にはリラックスしすぎる成分はよくありませんが
フランキンセンスは森林浴程度の加減ですので よいのでは♪
また ユーカリの中でも ナローリーフであれば良いようです。
年の瀬に
何かと 疲れもたまりがちですが
ふんわり香らせながら もうひとふんばりしたいですね
