全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。 ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/) アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪ ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年01月14日

冷え撃退♪2

冷え★シリーズ続いてます♪

特に、女性に多い冷え症。

運動した方がいい!!な~んて 分かっちゃいるけど~

でも~ 寒くて ウォーキングや ましてやジョギングなんて 嫌ですよねぇ

さらに ヨガやピラティスなどなども

自分でやるのも面倒?だったり?

さらに 毎日15分でも!!続けるって大変・・・

なので♪

毎日3分。。。いや 1分でも 空いた時間に足首をクルクル。

その時に 手の指を 足の指に入れ込んで

足の指を出来るだけ 開くのがコツですよ~ん。

そして 手と足の指を 力強く グーパーグーパー 閉じたり開いたり。

意外と 皆さん TVを見ながら やってるかも?

この体操をさらに詳しく推奨されていらっしゃるのが

きくち体操

50代からの体操?としておススメされているのですが

ちょうど良いラクチンさなのでありま~すキラキラ

さらに 立ってるときには

つま先・かかと・つま先・かかと・・・立ちをくり返す・・・

なにより まずは 末端まで 血を流し込む!!

でもでも 冷え症には 色んな種類がありますよね。

上だけ冷えたり

下だけ冷えたり

食事が原因だったり

薬害だったり・・・

そしてなにより

それら全てをさらに助長するのがストレスによる自律神経の乱れ。

そんなときこそ♪ やっぱり アロマ♪

自律神経を整えてくれる手助けをしてくれる一つになるのでは。

ただ いつも 思うのです。

人間に備わった治癒力って 素晴らしいもの。

だから 基本 自分の持ってる治癒力を信じて

アロマやその他代替医療と呼ばれるものの力を借りる。

でも お医者様から頂くお薬にお世話にならなければどうしようもならない事もあるし。

ムリせず 拘らず いいとこどりで いいかなぁって。

ということで♪

毎日 コツコツ 冷え解消に励むのでありました~^^

そしてね・・・・うぅ~ん ちょっと 話が長くなりすぎますので

また明日に^^


ちなみに 

私は こっそり 青竹踏みもやってます♪

意外と?健康オタッキ~でしょ~

それでは 今日も ありがとうございましたキラキラ  

Posted by aromaru at 18:18Comments(0)きくち体操