全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。
ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/)
アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪
ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com
2014年05月09日
金曜日は美味しいお野菜を♪
毎週金曜日は 当店の駐車場に 丹羽秀樹商店さんの移動販売車がやって来ます♪
毎日の食事と健康に欠かせない 安心で美味しい野菜たち☆彡

今日食べるものは 未来に繋がっていくと思うと
少しでも農薬や化学的な物を排除していきたいな、と思っています。
まぁ 時には お酒もお砂糖たっぷりのスィーツも 楽しみますが^^
丹羽さんちの 完全無農薬のお野菜で 今夜の夕飯も決まりです★
移動販売車は 12:00~14:00になります♪
どうぞ 遊びにいらして下さい。
毎日の食事と健康に欠かせない 安心で美味しい野菜たち☆彡
今日食べるものは 未来に繋がっていくと思うと
少しでも農薬や化学的な物を排除していきたいな、と思っています。
まぁ 時には お酒もお砂糖たっぷりのスィーツも 楽しみますが^^
丹羽さんちの 完全無農薬のお野菜で 今夜の夕飯も決まりです★
移動販売車は 12:00~14:00になります♪
どうぞ 遊びにいらして下さい。
2014年04月14日
ジュースについてのお問い合わせ★
今朝
『先日のジュースについて もう少し詳しく聞きたい!』とのお電話をいただきましたので^^
早速♪
まずは 必ず使用するりんご、人参☆彡
出来る限り有機のものを使用したいのですが
それらが叶わないものは塩素(CI)、ダイオキシン、農薬、活性酸素の除去?に有効だとされる
食品洗浄剤ゼオライト クリーンコーラルに浸します。
又は クレイを入れた水にしばらく浸けて 全て皮ごとジュースに♪
こんな感じ♪

また 欠かせないビタミンCは、アサイパウダーを加えて。

さらに
良質な必須脂肪酸オメガ3(アルファリノレン酸)を多量に含んだ
亜麻仁油を 小さじ1杯加えて。
人参 中 1本
りんご 二分の一本
青菜 一握り
アサイーパウダー 小さじ1杯
亜麻仁油 小さじ1杯
って 感じです♪
また ジューサーについては 最近は酵素が壊れにくい低速圧縮絞りが気になっております。
如何でしょうか?H様、お役に立てますと幸いです★
それでは!
本日も誠にありがとうございました。
『先日のジュースについて もう少し詳しく聞きたい!』とのお電話をいただきましたので^^
早速♪
まずは 必ず使用するりんご、人参☆彡
出来る限り有機のものを使用したいのですが
それらが叶わないものは塩素(CI)、ダイオキシン、農薬、活性酸素の除去?に有効だとされる
食品洗浄剤ゼオライト クリーンコーラルに浸します。
又は クレイを入れた水にしばらく浸けて 全て皮ごとジュースに♪
こんな感じ♪
また 欠かせないビタミンCは、アサイパウダーを加えて。
さらに
良質な必須脂肪酸オメガ3(アルファリノレン酸)を多量に含んだ
亜麻仁油を 小さじ1杯加えて。
人参 中 1本
りんご 二分の一本
青菜 一握り
アサイーパウダー 小さじ1杯
亜麻仁油 小さじ1杯
って 感じです♪
また ジューサーについては 最近は酵素が壊れにくい低速圧縮絞りが気になっております。
如何でしょうか?H様、お役に立てますと幸いです★
それでは!
本日も誠にありがとうございました。
2014年01月10日
土鍋で炊く美味しいご飯を楽しむランチ会のお知らせ♪
今年も 毎週金曜日 11:30~14:00
こだわりのお野菜!丹羽秀樹商店さん お越しです♪


今日も あま~~い 音楽トマト☆
我が家の朝食に欠かせません^^
そして 私が今年の目標?の一つに密かに思っていることが いよいよ叶うこととなりました~~~♪
そ~なんです! 今年こそ 土鍋で ご飯を炊く!
ちなみに 丹羽秀樹商店さんって 元々 先代は陶器屋さん。
質の良い土鍋も扱っていらっしゃる!
そして モチロン 土鍋で炊く美味しいご飯の炊き方もご存知☆
これは! 我が家で レクチャーしていただくしか無い!
ってことは 皆さんと楽しむのが一番!!!ってことで
2月28日(金)
当店にて
土鍋で炊く美味しいご飯を楽しむランチ会♪
丹羽秀樹商店の丹羽さんをお招きして
土鍋で上手にご飯を炊くコツを教えて頂きます。
その横で 炊飯器でご飯をいつもどおり炊いて 食べ比べて頂くのですが・・・
かなり 残念なお知らせをすることに・・・(もう いつもの炊飯器・・・使えないかも(TдT))
さらに 土鍋ご飯の他に 丹羽さんのこだわりお野菜を使ったおかずを添えてランチ会♪
詳細は 近日中にお知らせさせていただきます。(要予約です)
皆さんと ワイワイ 炊きたてご飯♪
めっちゃ 楽しそ~~♪
それでは
本日も誠にありがとうございました!
こだわりのお野菜!丹羽秀樹商店さん お越しです♪
今日も あま~~い 音楽トマト☆
我が家の朝食に欠かせません^^
そして 私が今年の目標?の一つに密かに思っていることが いよいよ叶うこととなりました~~~♪
そ~なんです! 今年こそ 土鍋で ご飯を炊く!
ちなみに 丹羽秀樹商店さんって 元々 先代は陶器屋さん。
質の良い土鍋も扱っていらっしゃる!
そして モチロン 土鍋で炊く美味しいご飯の炊き方もご存知☆
これは! 我が家で レクチャーしていただくしか無い!
ってことは 皆さんと楽しむのが一番!!!ってことで
2月28日(金)
当店にて
土鍋で炊く美味しいご飯を楽しむランチ会♪
丹羽秀樹商店の丹羽さんをお招きして
土鍋で上手にご飯を炊くコツを教えて頂きます。
その横で 炊飯器でご飯をいつもどおり炊いて 食べ比べて頂くのですが・・・
かなり 残念なお知らせをすることに・・・(もう いつもの炊飯器・・・使えないかも(TдT))
さらに 土鍋ご飯の他に 丹羽さんのこだわりお野菜を使ったおかずを添えてランチ会♪
詳細は 近日中にお知らせさせていただきます。(要予約です)
皆さんと ワイワイ 炊きたてご飯♪
めっちゃ 楽しそ~~♪
それでは
本日も誠にありがとうございました!
2013年12月27日
安納芋より甘い安納芋?♪
本日も こだわりの八百屋さん 丹羽秀樹商店さん
14:00まで いらしてます♪
今回 気になるのは
安納芋を しばらく蔵で寝かせて ますます糖度を増した
安納蜜芋♪

早く 焼き芋して食べちゃいたい!!
ちなみに 最近 けいちゃんに教えてもらった
簡単ホクホク焼き芋の作り方★
洗った焼き芋を ホイルに包み
魚焼き器に 水をしいて ホイルに包んだ芋を網にのせて しばらく焼くだけ。
今まで お鍋で蒸していたのですが 少々 水っぽくなるのが気になっていたのですが
この方法だと 焼き芋屋さんの焼き芋みたいに ホクホクしちゃいます♪
ってことで
今年最後の 丹羽秀樹商店さんの お知らせでした~^^
14:00まで いらしてます♪
今回 気になるのは
安納芋を しばらく蔵で寝かせて ますます糖度を増した
安納蜜芋♪
早く 焼き芋して食べちゃいたい!!
ちなみに 最近 けいちゃんに教えてもらった
簡単ホクホク焼き芋の作り方★
洗った焼き芋を ホイルに包み
魚焼き器に 水をしいて ホイルに包んだ芋を網にのせて しばらく焼くだけ。
今まで お鍋で蒸していたのですが 少々 水っぽくなるのが気になっていたのですが
この方法だと 焼き芋屋さんの焼き芋みたいに ホクホクしちゃいます♪
ってことで
今年最後の 丹羽秀樹商店さんの お知らせでした~^^
タグ :丹羽秀樹商店
2013年12月20日
今日も美味しいお野菜を♪
毎週 金曜日 12:00~13:30まで
当店の駐車場で 丹羽秀樹商店さんの移動販売車が お越しくださいます。
毎回 ムクダイ農法で育てられた
農薬 化学肥料一切無しの
栄養たっぷり、安心の美味しいお野菜を運んで来てくださいます。
我が家も 出来る限りお野菜を積極的に摂ろうと意識しています。
お野菜を たっぷり摂った翌日は やはり あれこれ快腸ですから^^

今日は 何が届くか ワクワクです♪
それでは
今日も懲りずに香ってます!
当店の駐車場で 丹羽秀樹商店さんの移動販売車が お越しくださいます。
毎回 ムクダイ農法で育てられた
農薬 化学肥料一切無しの
栄養たっぷり、安心の美味しいお野菜を運んで来てくださいます。
我が家も 出来る限りお野菜を積極的に摂ろうと意識しています。
お野菜を たっぷり摂った翌日は やはり あれこれ快腸ですから^^
今日は 何が届くか ワクワクです♪
それでは
今日も懲りずに香ってます!
2013年11月14日
こだわりのお野菜やさんお越しです♪
美味しいお野菜大好きです♪
これから 毎週金曜日は 当店に こだわりの八百屋さんがやって来ます♪
丹羽秀樹商店さんの移動販売車が 当店にやって来ます^^
毎週金曜日 12時~
先日 珍しいお野菜をゲットしてみましたよ☆
バターナッツ

ひょうたんみたいですが かぼちゃの一種で
かぼちゃにお砂糖を加えたように 甘い!
早速 粗塩で 蒸して バターを添えて♪
また 無農薬のミカンも頂いたので せっかくなので 皮も干してお風呂に♪
安心のお野菜は 余すこと無くいただけますね^^
ぜひ 夕飯に迷ったら? 金曜日は marutaに♪
それでは 今日も懲りずに香ってまっす★
これから 毎週金曜日は 当店に こだわりの八百屋さんがやって来ます♪
丹羽秀樹商店さんの移動販売車が 当店にやって来ます^^
毎週金曜日 12時~
先日 珍しいお野菜をゲットしてみましたよ☆
バターナッツ
ひょうたんみたいですが かぼちゃの一種で
かぼちゃにお砂糖を加えたように 甘い!
早速 粗塩で 蒸して バターを添えて♪
また 無農薬のミカンも頂いたので せっかくなので 皮も干してお風呂に♪
安心のお野菜は 余すこと無くいただけますね^^
ぜひ 夕飯に迷ったら? 金曜日は marutaに♪
それでは 今日も懲りずに香ってまっす★