全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。 ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/) アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪ ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年04月24日

ピンク~♪

夕方

『くすの湯温泉』帰り。

温泉のちかくにこんなに綺麗な場所がありましたよぉ

山の斜面を利用して 個人の方が作られた芝桜の庭園。



写真は一部で まだまだ向こう側へと続きます。

趣味の範囲を超えてる~!!

温泉ですっきり♪ 気分すっきりして帰ってきましたよん★
  

Posted by aromaru at 20:00Comments(0)てづくり

2010年04月07日

通学路。

今朝は 通学路の交通補導当番。

大きな黄色い旗を持って

歩道に立ちました。

ピカピカの一年生が 可愛いやら 懐かしいやら 危なっかしいやら。

みんな心持ち緊張している顔して

でも 頑張って 一生懸命 大きなランドセルを背負って。

親御さんたちも 一緒に登校する方が多かったです。

しばらく 親子でドキドキですね。



毎日通う通学路。

ゆっくりゆっくり歩んで行ってね。




  

Posted by aromaru at 08:42Comments(2)てづくり

2010年03月28日

京都へ

先程 7度目の電話をしました。



いくら親ばかだと・・・

バカ親だと・・・思われようが・・・

寂しいのですから しょうがないのですぅうるうるうるうるうるうる

春休みに入って

お猿君たちは 今日から 3泊4日で 京都の叔父の家に遊びに行ってしまいました。

相変わらず子離れ出来ない母の気持ちなんて知りもせず

京都を満喫している様子のお猿君たちです音符

それにしても

いいなぁ 春の京都桜

  

Posted by aromaru at 22:47Comments(2)てづくり

2009年10月23日

寂しい朝

おはようございます^^

お天気がいいので ヒノキとラベンダーのお布団スプレーをシュッシュッして

早速 布団を干しました。

いつもなら これで、「きもちいいぃ~音符

1日の始まりなのですが

我が家の朝が 珍しく沈んでいるのは 飼っているウサギのキンが居ないから・・・。

実は 私は、動物が苦手・・・。でもでも、1年半も一緒に居ると

可愛くて やっとお友達になれたのに。彼は 居なくなってしまいました。

突然いなくなってしまうと ぽっかり穴が空いたようで

お猿君たちも 泣いてばかり。

もし この子を見かけたら 早くおうちに帰るように 声をかけていただけないでしょうか。



よろしくおねがいいたします。





  

Posted by aromaru at 07:51Comments(0)てづくり

2009年05月23日

湧水町

今日は Hamming Market♪へ。

広々とした草原に 色々なお店が並んでいて とても楽しかったです音符

目の前に広がる山々や草木、馬達に癒されました。

当店に陶器やコサージュを置いて下さっている emi emiさんや

コリス工房さんも お客様で賑わっていました。

帰りは 少しばかり湧水町巡り車 

まずは名水100選に選ばれている丸池湧水へ。





さすがに 水が透明で綺麗でした。

その後 いきいきセンターくりの卿

運動浴、露天風呂、サウナなどもあり ゆっくり温泉を楽しめました。

湧水町には 黒、灰、無色の3色の温泉があり、お湯の色によって効能も様々とのことグッ

又 次回ゆっくり 浸かりに行こうと思います。











  

Posted by aromaru at 21:50Comments(0)てづくり

2009年05月18日

Humming Market♪

今週末 23日 sat

スタジオアートキリシマにて行われる

Humming Market ♪



当店に 器を置いて下さっている コリス工房さんと

コサージュや革製品を置いて下さっているemi emiさんが

出展されます音符

当日は コリス工房さんの お好きな器でお茶を楽しめたり音符

emi emiさんとコサージュ作りを体験出来ちゃうらしく

ぜひとも!!行きたいハート

気持ちの良いお空の下

ほんとに ハミングしたくなりそうですね音符
  

Posted by aromaru at 21:33Comments(0)てづくり

2009年04月20日

手作りせっけんパート2

今日は 私事で申し訳ないのですが

授業参観のために 午後からは

お店をお休みさせて頂き学校に行ってきました。

チビ猿君は 初めての授業参観のわりには お気楽な様子。

兄猿君は 何度行っても カチカチのキョロキョロ・・・。

性格ですものね。

今日は お客様から とってもサプライズな贈り物ハート

「ドルフィンマーケットのお土産音符

Satchさんのせっけん頂きましたUP



なんてありがたいハート感激ですキラキラ

いちごミルクの香りハート

「カワユイねぇ。」って 眺めてたら

お猿君が「せっかくだから 使ったら!」って 。

もう少しだけ 飾ってたいの~。

星星星

明日は11:00~13:00まで レッスンとなっておりますので

お店の営業は13:00以降となっております。

お知らせまで。

お店の詳しい情報は お気に入りからどうぞみかん





  

Posted by aromaru at 21:57Comments(2)てづくり

2009年04月19日

手作りせっけん

今日は 絶好の てづくりドルフィンマーケット日和でしたね~音符

沢山のお客さんで賑わっていました。

とっても可愛いせっけんをゲットハート



Satchさんの作品キラキラ

ほんのり甘い香り。使いたいけど・・・

綺麗だから もったいなくて 使えない・・・汗

あぁ・・・。悩むなぁ。

しばらく 眺めてから使わせていただこうキラキラ

お店の詳しい情報は お気に入りからどうぞみかん

  

Posted by aromaru at 20:48Comments(2)てづくり

2009年04月18日

レース編み

お知らせです若葉



ユメルカさんの

レース編みのコースターとドイリー。

期間限定で 扱ってます。

¥300~¥1,100と お値段もお手頃です。

それにしても

何故に こんなに美しく編み編み出来ちゃうのだろぅ。。。

お店の詳しい情報は お気に入りからどうぞさくらんぼ





  

Posted by aromaru at 15:10Comments(0)てづくり

2009年04月13日

kurasuさん

いつも チビ猿くんのピアノの送り迎えのときに

気になるお店が・・・。

でも~ カーテン屋さん?みたいだけど・・・

雑貨があるらしい?・・・。

のぞいてみた~いハート

かれこれ 1,2ヶ月 そんな事を思っていたでしょうか。。。

やっと お邪魔する事が出来たと思ったらにっこり

カーテンだけではなく、可愛い雑貨や丁寧なハンドメイドの品々。

何よりびっくりしたのが

フェルトのお弁当



即買いで 福岡の姪っ子に送りました音符

さらに kurasuさんが作られている

ケシゴムはんこが 可愛すぎて



作って頂きました音符

それにしても 何故 みなさん こんなに器用なのか・・・。

針を持ったら 必ず 血を流す私には羨ましいかぎりです。

ではでは 今日も ありがたい一日でした。

おやすみなさい

お店の詳しい情報は お気に入りからどうぞ若葉

  

Posted by aromaru at 23:11Comments(0)てづくり

2009年04月11日

てづくりドルフィンマーケット



4月19日(日)10:00~16:00
鹿児島市本港区 ドルフィンポートにて行われる

てづくりドルフィンマーケット

当店に 可愛い器を置いて下さっている コリス工房さん

が参加されます。

ちなみに うちの子供たちは コリスさんの作ったお茶碗を 

大事に大事に使ってます。

良い物は 子供にも分かるのですね。

見てるだけで 楽しくなっちゃう器が 沢山並ぶので 

ぜひ 来週は ドルフィンポートへ音符

お店の詳しい情報は お気に入りからどうぞ若葉



 
  

Posted by aromaru at 00:01Comments(2)てづくり

2009年04月09日

綿ぼうしさん

暖かく、気持ちの良い日が続きますねキラキラ

お洗濯が気持ちよくて ありがたいです

下の子が 小学校に入学して 驚くぐらい朝の時間に余裕が出てきました

いつも開いてるはずの目の前のスーパーが

いつまでも閉まってるなぁ。「今日はお休みなのね・・・」

って思ってたら 自分の仕度が早く終わっていただけで

「まだ 9時!!??」・・・みたいな感じです。

そこで、今日は開店前に 歩いて3分のところにある

綿ぼうしさんにお邪魔させていただきました。


















手作りの和風小物がいっぱいあって

いつまでも 見ていたいハート

あったか~いお店です





































オーナーの方も とっても気さくで 柔らかい母のような存在

今日も 背中をポンと押してもらった感じです

営業は 10:00~17:00 木・金・土となってます。

ぜひ、遊びに行かれると楽しいですよぉ音符



  

Posted by aromaru at 17:53Comments(0)てづくり