全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。 ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/) アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪ ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年08月28日

クレイとハイドロゾルは

相性がよく

クレイパックの際に ハイドロゾル(芳香蒸留水)を使用すると

ますます 心地よさを得られます♪

最近 夏の日焼けと 毎日の犬の散歩の日焼けが気になる私は

ヘリクリサムの芳香蒸留水をプラスします。



仏名: Hydrolat d'hélichryse

科名:キク科 

抽出部位 : 全草部

原産地 : フランス

抽出法 : 水蒸気蒸留法


皮膚再生や抗炎症作用が高く

日焼けは勿論 目のくまや内出血などにも良いとされ

子供たちのケアにも よく使用します。

また 芳香蒸留水も 精油と同じく ブレンドすることで

お互いの良さを高め合います。

ローズやラベンダーのハイドロゾルとのブレンドは これまた オススメです♪


ちなみに

昨夜は グリーンモンモリオナイトのパックで♪


グリーンモンモリオナイトは 痛んだお肌にミネラルを補い 再生をサポートします☆彡

ニキビ跡や 出来てしまった傷跡にも◎

我が家のチビ猿は 毎夜 せっせとクレイ洗顔をしておるせいか

思春期のニキビも とくにひどくならずに過ごしています。

そんな時にも グリーンモンモリオ&イライトは オススメです。


ちなみに 思春期のニキビは 抑えこまずに やわらかに出しきって上げることで

自律神経を整えることにもつながります。


交感神経に傾きがちなこの時期に お肌に出すことでバランスを保ちます。

我が家の癒し人 チビ猿も 一丁前に 反発心全開ですから^^


それでは! 今日も 香りとともに♪




  


2015年08月05日

奄美日記★追記 日焼けver

そう言えば

奄美旅行の際に とっても!!助かったのは

何より ラベンダー精油&ラベンダー水でありました♪



今回は ジャスミンアロマティークのラベンダーミストを持って行きました。

香りが とっても良く 霧状のミストが 痛んだお肌を優しくケアしてくれました。




さらに ローションパックをすることで

翌日には 赤みがひき

大した日焼けになることなく

また

岩場で 怪我をした際にも クリームにラベンダーを加え 塗りこむことで

止血され 痛みも和らぎ また 海水浴を楽しむことが出来ました☆彡


何処に行くにも バッグの中に 『精油を1本』は 外せません♪


青い海と空にピッタリなラベンダーは 奄美でも 大助かりでありましたキラキラ

ぜひ 夏の旅のお供に ラベンダーを^^  


2015年05月30日

加齢臭対策にも♪

ローズエッセンシャルウォーター届いております♪

当店 一番人気として また ご主人の加齢臭対策?にお買い上げくださる皆さまに

好評頂いております♪


スペアミントやカルダモン等の精油を1,2滴プラスすると

加齢臭の正体、ノネナールの匂いをカバーしてくれるため

これから 匂いの気になる時期のボディスプレーやヘッドスプレーにも◎





【学名】Rose damascena
【原産地】France
【栽培方法】organic
【容量】100ml

フランスの契約農家によって、これまでにない独自の手法で抽出されているハイドロゾルです。

すでに乳白色で、だれもがその香り高さに驚く品質の高さです。

通常のハイドロゾルに比べ、3倍近くの精油成分が含有されている水のため

ハイドロゾルと区分するために、「エッセンシャルウオーター」と名づけています。

また、全くの人為的に精油が加えられたり、添加物を混入していない証として

Soil association有機栽培の認証を与えられている希少価値の高いハイドロゾルです。


肌を活性化させる力が強いフェニルエチルアルコールを多量に含み

アンチエイジングには欠かせない1本☆彡

ぜひ 一度 お試し下さい^^


それでは!今日も懲りずに香っております!

  


2015年05月29日

ラベンダー

今朝のNHKアサイチでは お庭のラベンダーの使い方について紹介されていました♪



優しい青色の花は 見るものに静かな安らぎを与えます。

エッセンシャルオイルも 心身のバランスを整え 緊急時にも欠かせないレスキューアロマの一つ☆彡

最も安全に使用できるものの1つであると言われています。

他の多くのエッセンシャルオイルとも相性がとても良いため、気軽にブレンドに活用することができます。

夏の虫さされや日焼け後にも欠かせませんね。

氷水に 1、2滴ラベンダーを垂らし タオルを絞って 患部を冷やすのも◎

ラベンダーの芳香蒸留水は 日焼け肌や炎症肌を鎮静します。

お得な10mlサイズも届いております♪


2,808円(税込み)

ぜひ 今日も 香りとともに^^


それでは!懲りずに香っております!







  


2015年05月11日

ネロリ好きの皆さまへ♪

お待たせしました!

ネロリのエッセンシャルウォーター届いております♪



精油を抽出すること無く ウォーターそのものを抽出するために蒸留が行われます。

なかなか 手に入りにくく 入荷後 すぐに無くなってしまいます。。。

ハイドロゾルとはまた違った軽やかな透き通る香り♪


控えめでありながら 気品ある凛とした美しさを放つネロリの香り。


そんなネロリ好きの皆さまへ。


蒸留水も 精油と同じく 崇高でフローラル

そのまま 香水のように 身にまとって頂いても♪


抗ストレス、鎮静作用を期待でき 

日々のスキンケアに取り入れることで

お肌も心も 穏やかに^^


あらゆるタイプのお肌のケアに♪

ぜひ お試し下さい☆彡


それでは 今週も懲りずに香っておりますキラキラ




  


2015年03月04日

ネロリ好きの皆さまへ

控えめでありながら 気品ある凛とした美しさを放つネロリの香り


そんなネロリ好きの皆さまへ。





ダブル★ ネロリウォーター 届いております♪

ネロリのハイドロゾル



ネロリのエッセンシャルウォーター  


蒸留水も 精油と同等に 崇高でフローラル


どちらも そのまま 香水としてお使いいただいても◎


抗ストレス、鎮静作用を期待でき 

日々のスキンケアに取り入れることで

お肌も心も 穏やかに^^


あらゆるタイプのお肌のケアに♪

ぜひ お試し下さい☆彡

  

2015年01月16日

ニキビのケアに、のU様へ☆彡

U様から『ニキビのケアに良いお茶水の作り方を教えて』とのメールを頂いたのですが

何故か メールが返送されてきますので

コチラにてアップさせていただきます(TдT)

まずは 

清酒 50ml と
精製水 50mlを合わせ

そこに  
出がらしのお茶っ葉を小さじ1杯を加えたら

半分の50mlになるまで 煮詰めます。

(あっという間に 50mlになるので 油断禁物です★)

それを 冷ましたら 瓶に移し 冷蔵庫で保存し 3日ほどで使い切ります。

ニキビの気になるお肌に 朝晩の洗顔後 シュシュッと潤し

その後 少々 ホホバオイルをつけて 2週間程。

ニキビの方は 油分を省きがちですが 少しの油分を足してあげると

お肌は 安心して余計な油分を出しにくくなります。

また 洗い過ぎ無いことも◎ 

クレイの洗顔やパックをする際は

グリーンイライトで一気にパックをすると 吹き出物が増す、こともあるため

もし お使いになる際は ゆるめに溶いて 洗顔に♪

また ニキビ痕が気になる際は グリーンモンモリオナイトでのパックや洗顔も◎



さらに 

赤みがひいてきたら 緑茶水を 芳香蒸留水に変えます。

ホホバオイルは 10mlに ラベンダーやティーツリーを 2,3滴づつ加えても良いですヨ♪




U様 少しでもお役に立てると幸いですハート


ではでは 本日も誠にありがとうございました♪

  


2014年12月16日

クラリセージ好きの皆様へ♪

昨日に引き続き

新登場の芳香蒸留水(ハイドロゾル):クラリセージ届いております♪




精油よりはソフトな印象をうけますが 明らかにクラリセージの香りを様します。

多幸感を増し 感情の安定を図り うつ状態を穏やかにするとも。


ホルモンバランスを整えるともされ 更年期やPMS、月経の不調にも◎

特に ローズやセージ、ゼラニウム、カモミールとのブレンドや併用もオススメ。

お肌のケアにローションとして◎ 芳香にディヒューザーに入れても◎ お風呂に入れても◎


あれこれ 幸せな香り 届いております♪

どうぞ 良かったら^^


今日も香っております。





  


2014年12月15日

ゼラニウム好きの皆様へ♪

当店でも人気の香りの一つであるゼラニウム。




今回は 精油ではなく ゼラニウムの芳香蒸留水(ハイドロゾル)が届いております♪

精油と香りが非常に類似している ゼラニウムのハイドロゾル 新登場☆彡

ハイドロゾルの多くが 精油とは異なる香りを示すものが多いですが

ゼラニウムは 精油ととても近い香りを示します。

収れん作用が高く 皮下内出血、発赤を伴う皮膚症状のケアにも期待ができ

この時期の乾燥による掻痒を止め 皮膚の再生を促すと、されています。


また 更年期やPMSなど ホルモン性の不調にもモチロン オススメ★

ホットフラッシュなどには 局所にスプレーしていただくと ◎


さらに 

ローズほど女性的ではなく フローラル過ぎない香りは男女ともに取り入れやすいかと♪

幸福感をもたらすその香りは 心身のエネルギーバランスを整えるとされ

ボディースプレーアフターシェイブにし 噴霧することをオススメします★

モチロン 万能スキンケア水として どのようなお肌の方にも^^


ホワイトカオリンに ゼラニウムのハイドロゾルを加えたお顔のパックは

うっとりするひとときでありましたぁ♪


それでは 明日は クラリセージに続きます。

本日も誠にありがとうございました!




  


2014年10月21日

赤ちゃんのケアにも♪

ラベンダーやローズなどのハイドロゾルとともに とってもあれこれ使えちゃう

カモミール・ローマンのハイドロゾル 届いております♪

産湯から安全に使用でき 赤ちゃんの睡眠を促すとも。

さらに 授乳中のママの乳首の荒れを防ぐにも◎

産後の 痛んだ会陰部やカンジダ症などの痒みのケアに使用しながら

あかちゃんのお尻かぶれにも使用しちゃえるので

ママと赤ちゃんが一緒に楽しめちゃうすぐれもの☆彡

さらに 赤ちゃんに歯が生え始めるときは 柔らかいガーゼにカモミールのハイドロゾルを浸して

お口の中を優しく拭いてあげると◎


また 目のケアにも使用しやすく

何だか 目の不調が気になるときは コットンに浸して しばらく目の上に♪


今日も 香りとともに。

皆さま どうぞ 良い一日を(^_-)-☆


  


2014年10月03日

ネロリで幸福感に満たされて♪

なんと3年ぶりの入荷です♪

ネロリ好きの皆さま待望のお品です!




大変貴重なネロリのエッセンシャルウォーター

崇高で、フローラル、そして甘美であり エッセンシャルオイルと同等に素晴らしいネロリのエッセンシャルウォーター☆彡

今回 かなり貴重なネロリのエッセンシャルウォーター 数量限定での入荷です。

控えめでありながら

深い安らぎを与えてくれる高貴なネロリ:そのままで 香水のように♪

抗ストレス、鎮静作用に優れ、眠気を催すこと無く 中枢神経系を優しく鎮静すると言われています。

子どもから大人まで 使用しやすく

少々落ち着きのないお子さんにも◎

また 収れん作用に優れ 

ぜひ 毎日のスキンケアに取り入れて 幸福感に満たされてください♪

それでは 今日も本当にありがとうございました。




  


2014年09月08日

ラベンダーフェアー 始まります♪

お待たせしました!!

今年もラベンダー収穫祭の季節がやってきました!

今回は 北海道・興部にて採れたての稀少な精油とハイドロゾルをお届けいたします♪



<ラベンダーフェア限定商品>




★興部北海道ラベンダー(紫)精油2ml ¥2,160(税込み)

興部北海道ラベンダー(紫)ハイドロゾル

250ml ¥1,944 

お得な1L サイズ ¥7,020(11日入荷) 限定数となっております。





ラベンダーフェア限定ブレンドオイル&スプレー

Pink ブレンドオイル5ml ¥2,376  スプレー60ml ¥2,160

Blue ブレンドオイル5ml ¥2,376  スプレー60ml ¥2,160

Greenブレンドオイル5ml ¥2,376  スプレー60ml ¥2,160

芳香やお出かけ時のコロンにも◎


今週も残暑きびしくなりそうですが 今日から 秋季資格講座もはじまります♪

新しい出会いに感謝し そして 未来に香りを繋げさせて頂こうと思います。


この一瞬に香りを添えて♪ 

今日も楽しみです!


それでは!今週も懲りずに香っております!




  


2014年07月29日

子どもの汗

お子さんの汗疹でお悩みのママさん。

『汗疹が出来ないように 汗をかかさないようにしてるんです。』

それは ダメだよぉ~~~ 

ってことで♪




3歳までに決まる子どもの汗腺。

この頃までに汗をかかないと 汗腺自体が退化していくと言われています。

汗腺がなかなかうまく活動してくれないと 自律神経の調整も上手く整わず

ますます 暑さに弱い。。。ということに。

自律神経のバランスも 3,4歳までの過ごし方に大きく関わっています。

ということはこの時期の過ごし方で アレルギー等の体質だってサポートできる。


やはり 夏こそ 汗をしっかり!かいてデトックス!

暑さ対策を十分にして 夏を満喫したいですね♪

お出かけ時には ペパーミントのハイドロゾルの霧吹きもオススメ^^

ローズのハイドロゾルは 汗の匂い対策にも◎ 

また 汗疹の痒みには クレイパウダーを★

お風呂あがりに 全身に サラサラボディパウダーにして◎

ということで

今日も 懲りずに香っております!

  


2014年06月09日

イライラも虫除けも♪

新しい芳香蒸留水 届きました♪

レモンバーベナ★Lippia citriodora



使いやすいスプレータイプ♪(200ml:3,620円税抜き)

レモン様の香りを感じさせる繊細で優しい芳香蒸留水です。

レモンバーベナのエッセンシャルオイルには 光毒性がありますが 蒸留水にはありません。

その為 日中の使用も心配はありません。

昆虫忌避作用もみられ フレグランスのように香らせながら 蚊も近づけない

夏にオススメの爽やかな蒸留水です♪

さらに 強力なリラックス作用、抗不安作用を期待でき

月経前のイライラに悩む方や

精神的なストレスからくる胃炎などにお悩みの方にも◎

また お肌のキメを整え 毛穴を引き締める スキンケアにもオススメの1本☆彡

ぜひ 毎日のお手入れに^^

それでは♪

今週も懲りずに香っております!



  


2014年05月31日

アンチエイジングな芳香蒸留水☆彡

当店では イドロラテラピーに欠かせない芳香蒸留水(ハイドロゾル)もあれこれ扱っております。

今回 新登場の芳香蒸留水は

ワイルドキャロット☆彡


ワイルドキャロット☆彡Daucus carota



含まれるキャトロールには肝臓細胞再生作用、腎臓機能促進作用等があり

デットクス作用が高く アンチエイジングに欠かせない代表選手★

モチロン♪

抗酸化作用が高く スキンケアにも◎♪

しみやシワにアプローチし、ハリのあるお肌に^^


ということで

今日も懲りずに香っております♪



  


2014年05月23日

暑さ対策にも&心のクールダウンにも♪

今日のオススメは

イドロラテラピーに欠かせない 芳香蒸留水♪

その中でも これからの時期に気になる

日焼けやニキビ 熱中症などの暑さ対策

虫さされに依る肌の痒みや蕁麻疹

運動後の筋肉疲労や熱感

更年期のホットフラッシュなどなどのケアに。

救急箱に1本あると かなり便利な

ペパーミントの芳香蒸留水☆彡

暑さの中で過ごす一日は スプレー容器に入れて

お肌にシュシュッとしてみたり

コットンに浸して 首筋に当てておくと

ヒンヤリ感が 暑さや痒みからサポートしてくれます♪

さらに その冷却作用は 体にだけではとどまらず

いらだちやいかりをも鎮静させ

気持ちをクールにさせてくれるはず♪


ちなみに ペパーミントの精油は これからの時期気になる食中毒予防に◎

早くも ニュースで話題になっていますね。

0.04%で O-157の大腸菌を完全死滅させると言われ

キッチンやお手洗いのお掃除に欠かせません♪




例えば 

無水エタノール 40ml
精製水 60ml
ペパーミント 4滴
ティーツリー 8滴
オレンジ 8滴 (レモンにしても爽やか)


同じ植物から抽出される芳香蒸留水と精油は 共通作用はあるものの

基本的に 含まれる主成分が親水性と親油性と異なり

それら主成分を活かしたアプローチの仕方は様々♪

植物療法は アロマセラピーだけではなく イドロラセラピーやクレイを加えていくことで

さらに ケアの幅が広がります。


気になることがございましたら なんなりとご相談下さい。


それでは!今日も懲りずに香っております!
  


2013年05月10日

眼の回りのクマやたるみにも♪

またまた ハイドロゾル入荷です♪

今回は 夏を乗り切るのに欠かせない強力コンビのご紹介でっす^^

これからの時期 とっても気になる日焼けやお肌の痒みのケアもお手伝いしてくれる

2種のハイドロゾル★

まずは 

ハマメリス
200ml:3、800円



ウィッチヘーゼルとも言われ 抗菌・抗炎症・止血・血管収縮作用に優れ

なにより!毛穴が気になるお肌に◎!

切り傷や虫されれ痕に シュッシュッとしても

傷の治りをサポート♪

また 日焼けやシェービング後のケアにもおすすめ♪

ローズのハイドロゾルとブレンドすると さらにアンチエイジングに☆彡


そして お次は

ヘリクリサム
200ml:3、400円

精油と同じく

皮膚再生作用に優れ

あざや内出血なども含め あらゆるお肌のケア◎

また 心理面では 新しい環境に馴染めないストレスを抱えるときや

家族のメンバーに対する無理解なども含め

「心のアザ」のケアにも。

また ヘリクリサムとハマメリスをブレンドしたハイドロゾルで

眼の回りのコットンパックをオススメ♪

眼の回りのクマやたるみをサポート☆彡


ちなみに 当店で扱うアロマ・フランスのハイドロゾルは

アルコール・界面活性剤・保存剤を一切含んでいません。

フランスの基準機関AFNORによる、蒸留水を蒸留する場合、1キロの植物に対し、1~4リットルの蒸留水まで認めており

全て 芳香・薬草植物を蒸留するときに得る物で

1キロの植物に対して 1リットルの蒸留水となってり、濃度の濃いものです。

ぜひ 日々のケアに♪

それでは 本日も誠にありがとうございました!


  


2012年09月20日

興部ラベンダーハイドロゾル



北海道興部にある無農薬農家にて抽出されるラベンダーハイドロゾル♪

今年の分は 残り僅かとなっております。

240mlサイズは 大変申し訳ありませんが 品切れとなってしまいました。

1リットルでの 量り売りは もう少しございます。

1リットルをご購入の際は 清潔な容器をお持ちください。

みなさま 100均やホームセンターで容器を購入されていらっしゃるようです。

ラベンダーは、肌に万能な植物として知られており

皮脂分泌のバランスをとることから脂性肌

ニキビが気になる肌にもおすすめです。

我が家では クレイのパックにも大変重宝し、日焼けやくすみの気になる際にも。

また アレルギーや花粉症なのでのかゆみを抑えるサポートもしてくれます。

ぜひ 今年 採れたてのラベンダー水をお楽しみ下さい♪

それでは 今日もこりずに香ってます^^  


2012年01月27日

ハイドロゾルとは

一般的にフローラルウォーターと呼ばれますが

決して花だけから抽出されるものではなく

根、樹皮、木部、葉などからも採られるため

植物原料の水蒸気蒸留又は水蒸留の過程で副次的に生産されるものであります。

基本 精油を抽出する際のおまけ。

でも ローズエッセンシャルウォーターのように

そのもの自体を抽出する目的に行う蒸留もあるわけです。

例えば ハイドロゾル1lに 0.05~0.2mlの精油分が溶解しているといわれています。

しかし ハイドロゾルには 精油成分に含まれない水との親和性が強いものや

ティーとして抽出される水溶性の植物成分も含まれるなど

かなり植物成分をバランスよく含んだものなのです♪



そして例えばラベンダーのpHは弱酸性。

黄色いほうがラベンダーのハイドロゾルです。

BTB溶液を加えた水とハイドロゾルです。

ニキビや吹き出物、炎症などがある方にも。

髭剃り跡などのケアにも。

また 日焼けや虫刺され、発疹などの掻痒の鎮静にも◎

さらにカモミールハイドロゾルとブレンドしてみたり♪

ハイドロゾルもあれこれお肌の合わせてブレンドする事も出来ちゃうわけです♪

ということで ハイドロゾルPart1?

長くなりました^^

本日も誠にありがとうございました♪







  

2011年11月04日

希少なネロリの

エッセンシャルウォーター入荷です♪

¥3,360/100ml


※ エッセンシャルウォーターとは 通常のハイドロゾルより
  含まれる精油成分の量が多く
  香りも精油に近く、有効成分も豊富に含まれているといわれています。
  実際 香りは
  ネロリの精油そのまんま!



でありますので ネロリ好きの方

また しみやくすみが気になる方は 見逃せないアンチな一品です。

ただ かなり抽出できる量が少なく

ここ1年以上入荷することが出来ませんでした。

東京ミッドタウン アロマティーク店やWEBショップでも未だ販売されておらず

今回 当店 先行販売!となります。

大変申し訳ありませんが ご来店頂いた方のみの
店頭販売となりますので ご了承下さい。


今回 採れたてネロリのエッセンシャルウォーターの香り

『めっちゃっ!!ネロリ!!!』

をご実感いただいてからお買い上げ下さいませ^^

それでは 本日も香っております♪

  

2011年10月15日

おはようございます♪

本日までラベンダーフェアやっております♪

ただ 大変申し訳ありませんが

5mlのワイルドラベンダーは完売しております。

また 来年を楽しみにお待ち下さいね~

2ml×3種セット



及び 興部ラベンダーハイドロゾル

 

は残りわずかではありますがございます☆

それでは 本日 13:00~18:00の営業となります。

良かったら^^  

2011年10月13日

ラストウィークです♪

おはようございます。

お猿君達も登校し ちょっと一息の時間です。

5時過ぎから子供達を送り出す7時過ぎの2時間ほどでは

家事もなかなか進まず

追い出してから?あれこれ始まりますね。

お庭掃除や雑巾がけなどの合間に

水回りにしておく事は

これらをふりかけておくことです。



トイレやお風呂場、洗面場にシュワシュワしておくと

汚れ落ちがよくて キュキュッとお掃除できちゃうので

気持ちが良いのです^^

今日も 気持ちの良い一日がはじまりました♪

そういえば ワイルドラベンダーフェア 今週末まで。となっております☆

良かったら♪

それでは 今日も懲りずに香ってま~す音符

  

2011年09月24日

やっぱ スゴイな☆

只今 ラベンダーフェアー 大好評中であります♪(10月中旬までとなっております)

ワイルド種の香りもなかなかですよ。

banonは フルーティーさまで感じてしまいます。

aptは ラベンダー独特の甘ったるさが感じられず 潔くて好き。。。などなど。

昨日は あるお客様。

ご友人のバッグの中から

『香水のように香るから 何?』って驚いたの!!

『ここで買えるって聞いたから』っと慌ててご来店される方も。

特に 嬉しかったのは

毎年この時期 手のひらの皮がめくれ

全部はげてしまうという息子さんの手に。

ラベンダー水を寝る前に 何度かパッティングして寝かせたら

手の皮が元に戻ったよ!!と報告してくださったお客様!


『嬉しい』っていうお客様の笑顔が嬉しい。


基本 お肌のお化粧水に使われるのが良いですが

『何か困ったな。』と思われたら ぜひ 一度 お試しを♪



それでは 本日午後より研修の為 お休みとさせて頂きます。

みなさま 良い週末を音符  

2009年01月26日

HYDROSOL

水蒸気蒸留法の際に、植物の微量の成分が水分に溶け、

得られるのがHYDROSOL(ハイドロゾル)

フローラルウォーターと呼ばれているものです桜



最近、リピーターさんが多いHYDROSOL

ラベンダーを3本目というお客様は 「香りがくせになるの」と嬉しいお言葉キラキラ

当店では ラベンダー・カモミール・ローズを扱っております(2月中旬にはネロリも入荷)

赤ちゃんのオムツかぶれにも効果があるようですヒヨコ

天然のお花の有効成分を取り入れることにより

お肌だけでなく 気持ちも明るくなる!?はず音符

お店の詳しい情報は お気に入りからどうぞさくらんぼ