全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。 ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/) アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪ ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年08月08日

おやすみなさい★



白目むいて

ち◎こ 丸出しで あお向けで寝るのでしょうか?

ペットショップで 『ほとんど大きさは変わりません。小型犬です!』

って聞いて飼ったのに。

最近 ムキムキ マッチョな中型犬か?ってな成長ぶり。。。。


何の夢を見ているのやら。


どうぞ 皆様も 良い夢を♪

おやすみなさいまし☆彡  
タグ :ペキニーズ


Posted by aromaru at 21:26Comments(0)ペットのペキニーズ

2015年08月06日

奄美日記★追記 愛犬Ver

そう言えば

奄美旅行の際に 我が家の愛犬 ペキ は いつもお世話になっている動物病院のペットホテルに

お世話になりました。





奄美に行く機内から それは始まっていたのですけれど・・・


主人を始め 我が家のお猿含む 男:3名。

食事の際も

寝る前も

3人寄れば 

『ペキ 元気かなァ。。。』

『ペキ 寂しくて泣いてないかなぁ。。。』

『ペキ 捨てられたと思ってないかなぁ。。。』

『ペキも一緒に海で泳ぎたかったなぁ。。。』 
(散歩も海も嫌いですけど?)



スマホに撮りためた ペキの写真を 3人寄ってたかって眺めては

『可愛い!可愛い!ペキは寂しいかも。早く迎えに行ってあげたいね』って 大騒ぎ。


・・・


私は 一人 思うのですよ。


全然!!大丈夫! 

優しいお姉さん達にお世話してもらって 

もしかしたら いつもより 元気なはずだから!!!



案の定 ペットホテルに迎えに行くと

食欲 100%でした♪』って。


はぁ。


今回 つくづく 思いましたでありますよ。


男は 過去を想い

女は 今を生きる動物なのだ、と。



まぁ そんな想いも 奄美の青い海と空が 洗い流してくれましたけれど^^


今日も どうぞ良い午後を♪



  
タグ :ペキニーズ


Posted by aromaru at 13:21Comments(0)ペットのペキニーズ

2015年07月23日

ほおずきは気になる

ペキも暑いかなぁ。

って

ペキ用にプールを買ってみたのです。



プールの中はイヤ。


案の定? 喜びませんでした。




でも ほおずきは気になる。

けれど プールの中には入りたくないノダ(TдT)

ってな ペキとのびしょ濡れの朝であります・・・


今日も 香っておりまっす!  


Posted by aromaru at 10:06Comments(2)ペットのペキニーズ

2015年06月14日

本日 資格認定試験です☆彡

写真を撮ろうとすると ポーズを撮るペキ。



ホウキが気になるノダ。




そして

本日 2時より アロマコーディネーター資格認定試験となっております。



生憎の雨でありますが

とりあえず 今日の試験が終わると ホッとされるのでは^^


どうぞ 皆様 お気をつけてお越しくださいね。
  


Posted by aromaru at 10:01Comments(0)ペットのペキニーズ

2015年06月07日

はじめてのお散歩♪

小さい頃に 妹が 飼っていた犬に腕を噛まれて

血を流していて 父親がとても怒っていたんです。

産後間もなかった母犬は 子犬を取られると、思ったのだ、って後から知ったのだけど

その光景は ずっと トラウマに。

そのせいか 犬は すごく 恐い、って 思っていたのだけど

飼い犬と一緒に幸せそうなお客様にお会いする度に

『犬って良いのかな?』って。

それなら 若干 苦手意識改革も出来るかもってな 期待も込めていたのは

期待通り、ツボにハマってしまいました^^



まさかの 『可愛いハート』って写真を撮ってる自分♪



はじめてのお散歩に かなり困惑気味のペキ。

『お外 嬉しくないんですけど。。。』みたいに お猿が引っ張っても一歩も動こうとしないペキ。



ボク マジ、ムリっす。ってな?



海とか もっと ムリだし。



まっ また来ようぜ、って。


それにしても 犬猿の仲?!ではなく 大の仲良しのお猿達とペキ。

このひと月で 兄弟のように一緒に転げまわる仲。


動物って 不思議だなぁって思います。

惜しみなく 与えてくれる。

こうやって 家族になっていくのですね。



お散歩。 リベンジしてみまっす♪



  


Posted by aromaru at 10:38Comments(4)ペットのペキニーズ