全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。
ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/)
アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪
ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com
2012年01月08日
腰痛に
新春早々ご迷惑な方でして。。。
我が家の旦那さんは
かなり調子こいて新春ジョギングなんてものをやらかしまして
今日は 朝から普通に歩けないほど 腰を痛めてます。
『大丈夫?』なんて 優しい声をかけてあげる事はいたしませんが
クレイの湿布を貼ってあげました。
今日のレシピは
グリーンクレイ 大さじ5杯
精製水 大さじ4杯
ヘリクリサム 2滴
ユーカリ・レモン 2滴
ペパーミント 2滴
筋肉疲労、鎮痛効果を狙ったブレンドです。

良く練って 薄いガーゼとの間に挟みます。


この状態で痛みのある部分へ数時間貼ります。
ラップなどをするのは好ましくありません。
クレイが呼吸しやすい方が良いとも言われるからです。
それでは 明日の快方を願います。
おやすみなさい☆
我が家の旦那さんは
かなり調子こいて新春ジョギングなんてものをやらかしまして
今日は 朝から普通に歩けないほど 腰を痛めてます。
『大丈夫?』なんて 優しい声をかけてあげる事はいたしませんが
クレイの湿布を貼ってあげました。
今日のレシピは
グリーンクレイ 大さじ5杯
精製水 大さじ4杯
ヘリクリサム 2滴
ユーカリ・レモン 2滴
ペパーミント 2滴
筋肉疲労、鎮痛効果を狙ったブレンドです。
良く練って 薄いガーゼとの間に挟みます。
この状態で痛みのある部分へ数時間貼ります。
ラップなどをするのは好ましくありません。
クレイが呼吸しやすい方が良いとも言われるからです。
それでは 明日の快方を願います。
おやすみなさい☆
Posted by aromaru at 20:21│Comments(0)
│クレイ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。