全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。
ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/)
アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪
ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com
2011年05月31日
スッキリン酢♪
またまたいつものリン酢作りです。
今回は 消費期限の切れたペパーミントのドライハーブを
お酢に漬け込みました。

イマイチ分かりにくいですが
右側は 以前作ったローズのチンキです。
今日 漬け込んだのは 左側。
色が染まっていく様子もワクワクしちゃうよぉ ムフフ。
手作りの良さって オリジナルな上に この待ち時間が嬉しいんだよねぇ♪
そうそう このペパーミントリン酢。
アロマのシャンプーの後に使うのですが それ以外にも
キッチンやトイレのお掃除など
お風呂の入浴剤として使ったり♪
2週間後がまたまたあれこれ楽しみです
それでは 本日も誠にありがとうございました
今回は 消費期限の切れたペパーミントのドライハーブを
お酢に漬け込みました。
イマイチ分かりにくいですが
右側は 以前作ったローズのチンキです。
今日 漬け込んだのは 左側。
色が染まっていく様子もワクワクしちゃうよぉ ムフフ。
手作りの良さって オリジナルな上に この待ち時間が嬉しいんだよねぇ♪
そうそう このペパーミントリン酢。
アロマのシャンプーの後に使うのですが それ以外にも
キッチンやトイレのお掃除など
お風呂の入浴剤として使ったり♪
2週間後がまたまたあれこれ楽しみです

それでは 本日も誠にありがとうございました

Posted by aromaru at 19:16│Comments(0)
│リン酢
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。