全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。 ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/) アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪ ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com

2010年11月04日

リン酢

『無香料シャンプーにお好きな精油を入れて

ご自分だけの香りのシャンプーをお使いいただく♪』

当店のお客様には このようにしてアロマシャンプーをお楽しみいただく方が多いのですが

石鹸シャンプーのキシキシ感を無くし

ふんわりした髪に仕上げるのに欠かせないのが

リン酢です♪

石けん洗髪をすると、頭皮に石けん成分が残ってしまいます。

そこで、リン酢をすると、その石けんのアルカリ分を、お酢で中和して、

石けん成分をキレイに落とし、髪をやわらかく仕上げてくれるのです。

今日は いつものリン酢が残り僅かなので

慌てて、ローズマリーとカモミール&ローズのリン酢を作りました♪

リン酢

容器にハーブを入れて ハーブがきちんと漬かるようにお酢を注ぐだけです。

作り方:①容器にハーブを入れる ②お酢をゆっくり注ぐ 
③10日~2週間ほど寝かせる 。(待ってる間も 色の変化が楽しいですよ。)
④③を茶こし等で、別の容器にこす。この時、ハーブのエキスをきちんと搾る 
※ この時残ったハーブも捨てずに お茶パック等に入れて
お風呂に入れてしまいましょう♪
⑤④のビネガーエキスだけを容器に入れる

使い方:洗面器1杯に、大さじ2~3杯のハーブリン酢を入れて、頭皮をゆっくりすすぐ。最後にシャワーでよくすすぐ。

身体に優しく、お子さんも安心して使えるアロマとハーブのシャンプー&リン酢。

これも 私のお気に入りの一つです。

ではでは 今日も誠にありがとうございましたキラキラ







同じカテゴリー(リン酢)の記事画像
スッキリン酢♪
同じカテゴリー(リン酢)の記事
 スッキリン酢♪ (2011-05-31 19:16)

Posted by aromaru at 20:26│Comments(0)リン酢
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リン酢
    コメント(0)