全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。
ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/)
アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪
ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com
2011年02月22日
花粉症の眼の痒み。
ここ数日 寝る前になると
『眼が痒い』と言って しばらく 寝つきの悪いお猿君。
今年もやってきた花粉症の方にはツライ時期・・・
毎年 眼の回りのケアに役立っているのは
ラベンダーやカモミールのハイドロゾル。
今日も コットンにラベンダーのハイドロゾルを浸し
両目に当ててあげましたら
『痒みが治まったよ。アリガト』って言って 寝てくれました。
コットンは しばらくすると 生温かくなるので
2,3回 ひんやりするように取り替えます。
痒みは痛みの数倍のストレス・・・と言われます。
花粉症の友人は
『夜中に耳が痒くて目が覚める!!』とか。
ツライ花粉症 少しでも アロマでケア。考えてあげたいです。
それでは おやすみなさい★
『眼が痒い』と言って しばらく 寝つきの悪いお猿君。
今年もやってきた花粉症の方にはツライ時期・・・
毎年 眼の回りのケアに役立っているのは
ラベンダーやカモミールのハイドロゾル。
今日も コットンにラベンダーのハイドロゾルを浸し
両目に当ててあげましたら
『痒みが治まったよ。アリガト』って言って 寝てくれました。
コットンは しばらくすると 生温かくなるので
2,3回 ひんやりするように取り替えます。
痒みは痛みの数倍のストレス・・・と言われます。
花粉症の友人は
『夜中に耳が痒くて目が覚める!!』とか。
ツライ花粉症 少しでも アロマでケア。考えてあげたいです。
それでは おやすみなさい★
Posted by aromaru at 22:13│Comments(0)
│アレルギー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。