全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。
ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/)
アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪
ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com
2011年08月26日
おやこのあろま
昨日は 夏休み限定レッスン★おやこのあろまにお越しいただきありがとうございました♪
とっても 楽しかったですね^^
夏休みもカウントダウン。ママ達は 最後の力をふりしぼってお越しくださったのかも~?♪
ちなみに
子供は 大人より確実に嗅覚が優れている?ような気がするのは私だけかしら。
嗅覚は 環境や育った地域、食生活等でも変化するし
当然 加齢でも違ってくる。
嗅覚が衰えたと感じたら
味覚→視覚の順で衰えてくる。。。
そう考えると 常に 自分の嗅覚を感じるのは健康のバロメーターにも?
又 男女の好みも 実は 匂いを本能でかぎ分けていたりね。
恋をする相手は 誰かにとったら 『臭い』でも
彼女にとったら 芳しい『匂い』
食べ物を匂いでかぎ分けるように 人もかぎ分けているのかも?
それが 本能で自分の匂いとマッチする?相手を探しているなら
嗅覚を磨いておくのは
恋をするにも
人間関係にも
メリットがあることだったりして♪
子供の嗅覚から 大人の恋の話に ぶっ飛びましたけれど。
やはり 幼い頃に築いた嗅覚は やはり将来につながっていくのでは?と思うのです。
海の匂いや
雨の匂い
縁側の匂いや
おばあちゃんちの匂い
そして
夏休みにママと作ったせっけんの匂い。
大人になって ちょっぴりココロがおれたとき? きっと 思い出してくれるはず♪
それでは 今日も 香ってます^^
とっても 楽しかったですね^^
夏休みもカウントダウン。ママ達は 最後の力をふりしぼってお越しくださったのかも~?♪
ちなみに
子供は 大人より確実に嗅覚が優れている?ような気がするのは私だけかしら。
嗅覚は 環境や育った地域、食生活等でも変化するし
当然 加齢でも違ってくる。
嗅覚が衰えたと感じたら
味覚→視覚の順で衰えてくる。。。
そう考えると 常に 自分の嗅覚を感じるのは健康のバロメーターにも?
又 男女の好みも 実は 匂いを本能でかぎ分けていたりね。
恋をする相手は 誰かにとったら 『臭い』でも
彼女にとったら 芳しい『匂い』
食べ物を匂いでかぎ分けるように 人もかぎ分けているのかも?
それが 本能で自分の匂いとマッチする?相手を探しているなら
嗅覚を磨いておくのは
恋をするにも
人間関係にも
メリットがあることだったりして♪
子供の嗅覚から 大人の恋の話に ぶっ飛びましたけれど。
やはり 幼い頃に築いた嗅覚は やはり将来につながっていくのでは?と思うのです。
海の匂いや
雨の匂い
縁側の匂いや
おばあちゃんちの匂い
そして
夏休みにママと作ったせっけんの匂い。
大人になって ちょっぴりココロがおれたとき? きっと 思い出してくれるはず♪
それでは 今日も 香ってます^^
Posted by aromaru at 09:03│Comments(2)
│アロマ
この記事へのコメント
marutaさん、こんにちは^^
N田です♪
昨日は楽しい時間をありがとうございました。
行く前は「うまく作れるかな~」と不安げだった
長男でしたが、とても楽しくせっけんを作れたようです。
すてきな夏の思い出ができました。
また次回の「おやこのあろま」も楽しみにしています♪
N田です♪
昨日は楽しい時間をありがとうございました。
行く前は「うまく作れるかな~」と不安げだった
長男でしたが、とても楽しくせっけんを作れたようです。
すてきな夏の思い出ができました。
また次回の「おやこのあろま」も楽しみにしています♪
Posted by hinatabokko* at 2011年08月26日 18:32
hinatabokko*様
コチラこそ♪ほんっとに楽しかったですよねぇ^^
子供の嗅覚に唸りましたよ☆
また遊びにいらして下さいね~
コチラこそ♪ほんっとに楽しかったですよねぇ^^
子供の嗅覚に唸りましたよ☆
また遊びにいらして下さいね~
Posted by aromaru
at 2011年08月26日 19:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。