全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。
ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/)
アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪
ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com
2011年04月21日
ダニとジャスミン
いつもの歯医者さんに行きますと
歯医者さんの玄関横は
こんな感じ♪

あと数日で ジャスミン真っ盛りになりますね。
ジャスミンといえば ダニ。
ジャスミン精油に含まれるシス・ジャスモン、ジャスモン酸メチル、ジヒドロジャスモンなど
単体成分でのダニ忌避効果、殺ダニ効果、ダニ増殖抑制効果はすでに
公開特許広報に示されていて
これら単体を構成成分として含んでいる市販のジャスミン精油の殺ダニ効果を
調べたところ
単体成分よりもはるかに忌避率、殺ダニ効果に顕著な効果を表した。
(都市居住環境研究所代表:吉川先生研究)
このように ダニを寄せ付けないジャスミン。
おススメの使用法として
枕スプレー。
寝具の枕は カッコウのダニのすみか。
汗や呼吸で湿気もあるため ダニが生息しやすい。
そんな枕に ジャスミンスプレーを散布しておけば
ダニが枕周辺に寄り付かなくなるので アレルゲンを吸い込む機会も減るというもの♪
ぜひ 今夜から ジャスミンスの香りで 心地よい夢を★
それでは 本日も 誠にありがとうございました^^
歯医者さんの玄関横は
こんな感じ♪
あと数日で ジャスミン真っ盛りになりますね。
ジャスミンといえば ダニ。
ジャスミン精油に含まれるシス・ジャスモン、ジャスモン酸メチル、ジヒドロジャスモンなど
単体成分でのダニ忌避効果、殺ダニ効果、ダニ増殖抑制効果はすでに
公開特許広報に示されていて
これら単体を構成成分として含んでいる市販のジャスミン精油の殺ダニ効果を
調べたところ
単体成分よりもはるかに忌避率、殺ダニ効果に顕著な効果を表した。
(都市居住環境研究所代表:吉川先生研究)
このように ダニを寄せ付けないジャスミン。
おススメの使用法として
枕スプレー。
寝具の枕は カッコウのダニのすみか。
汗や呼吸で湿気もあるため ダニが生息しやすい。
そんな枕に ジャスミンスプレーを散布しておけば
ダニが枕周辺に寄り付かなくなるので アレルゲンを吸い込む機会も減るというもの♪
ぜひ 今夜から ジャスミンスの香りで 心地よい夢を★
それでは 本日も 誠にありがとうございました^^
Posted by aromaru at 22:11│Comments(3)
│アロマ
この記事へのコメント
質問があります。観葉植物を家におきだしてから、コバエが発生するようになりました。ゼラニウムのスプレーで防虫対策になりますか。
Posted by fluff at 2011年04月22日 23:23
fluff様
コバエ。嫌ですよねぇ・・
ゼラニウムも防虫になると思います。
さらに シトロネラやユーカリレモンもおススメですよん♪
コバエ。嫌ですよねぇ・・
ゼラニウムも防虫になると思います。
さらに シトロネラやユーカリレモンもおススメですよん♪
Posted by aromaru
at 2011年04月23日 22:05

有難うございます(^^)今はゼラニウムしかもっていないので、取りあえずスプレーして様子をみて見ます。
Posted by fluff at 2011年04月23日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。