全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。
ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/)
アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪
ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com
2011年03月06日
二日酔いに。
昨夜は 小学校の保護者の方々との学年親睦会・・・に続き
心友達との宴会・・・モチロン 飲みすぎましたよ~~^^タノシスギだもんね♪
でも 珍しく ダルオモイ朝でしたの
雨のお天気とかさなったせいかな。
そうは言っても やらなきゃならないこと盛りだくさんですので~
そんな時には ペパーミント。
ペパーミントを2滴とグレープフルーツ3滴を入れた バスソルトで昼風呂でした♪
ペパーミントのメントールの肝臓刺激作用とケトン類の肝臓強壮作用
メントンの胆汁分泌促進作用がアルコール代謝をUP
さらにメントールの鎮痛、中枢神経鎮静作用から頭痛やめまいにも。
ただ、ケトン類は神経毒性があるので注意が必要です。
そんなペパーミントのお陰で いつものように 楽しくブログアップでした~
ではでは★
心友達との宴会・・・モチロン 飲みすぎましたよ~~^^タノシスギだもんね♪
でも 珍しく ダルオモイ朝でしたの

雨のお天気とかさなったせいかな。
そうは言っても やらなきゃならないこと盛りだくさんですので~
そんな時には ペパーミント。
ペパーミントを2滴とグレープフルーツ3滴を入れた バスソルトで昼風呂でした♪
ペパーミントのメントールの肝臓刺激作用とケトン類の肝臓強壮作用
メントンの胆汁分泌促進作用がアルコール代謝をUP
さらにメントールの鎮痛、中枢神経鎮静作用から頭痛やめまいにも。
ただ、ケトン類は神経毒性があるので注意が必要です。
そんなペパーミントのお陰で いつものように 楽しくブログアップでした~
ではでは★
Posted by aromaru at 16:44│Comments(0)
│アロマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。