全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。 ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/) アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪ ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com

2010年01月28日

アロマと漢方

ここ2,3日カゼ気味で

のども痛く、声もかすれて

何だか調子が悪く。

まずは ティーツリーとユーカリ・ナローリーフを焚いたり

ガンガンうがいしたり。

さらに のどの不調を和らげる Throat Coatをじっくり飲んでみたり。

うんうん、いい感じ。


でもでも まだまだ油断大敵。

さらに カラダを温めてくれる漢方でこじらせない。

以前より、治りが早くなりました。

アロマと漢方を上手く組み合わせると

日々、さらに過ごしやすくなる気がします。

普段から 良く読むおススメの1冊。

アロマと漢方

1つの方法に固執せず

カラダに優しい良いものをイロイロと取り入れる方法が好みです。

でもでも

アロマだけは

やっぱり 外せないのでしたムフッ








同じカテゴリー(アロマ)の記事画像
9月の香り♪
9月のお得☆彡
ラベンダーフェア始まります♪
メディカルで使用できますか?
夏の想い出
SALE☆彡
同じカテゴリー(アロマ)の記事
 9月の香り♪ (2015-09-03 10:30)
 9月のお得☆彡 (2015-09-01 11:09)
 ラベンダーフェア始まります♪ (2015-08-31 08:20)
 メディカルで使用できますか? (2015-08-18 10:01)
 夏の想い出 (2015-08-15 18:04)
 SALE☆彡 (2015-08-10 09:07)

Posted by aromaru at 20:18│Comments(2)アロマ
この記事へのコメント
「ひとつの方法に固執せず」、
同感です~♪
「漢方」も興味深いです。
体を温めてくれるんですね~。
主人は常に35度台なので、
大丈夫かしら・・・と思っているところです。
Posted by ニゲラニゲラ at 2010年02月02日 16:01
先日はお越しいただきありがとうございました^^
可愛い姫に癒されます♪

漢方☆奥が深いですよね~
いいとこどりで楽して過ごしやすく♪が基本です☆

ちなみにご主人様。
体温が1度上がるだけで免疫力が大きく違ってくるそうですよ~
Posted by aromaruaromaru at 2010年02月03日 08:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アロマと漢方
    コメント(2)