全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。 ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/) アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪ ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com

2015年04月26日

虫除けアロマ♪あれこれ

虫除けアロマ♪あれこれ

我が家の小さな裏庭です。

毎日 落ち葉掃除が大変です(TдT)

今日は チビ猿が 掃除をしてくれました。意外と 私がするより綺麗になってます。

親ばかです^^


そして 彼は 蚊に刺されまくり ブーブー文句を言っておりましたが

途中から アロマのスプレーをシュシュッとすると

『蚊に刺されない!』と喜んでまたもや掃除に励んでおりました。

これからの季節、アロマやハイドロゾル、クレイは 虫除けや汗疹などの お子さんのケアにもお役立ちです^^

まずは 

ユーカリレモンやシトロネラ、ラベンダーやティーツリーをブレンドで
下記レシピに20滴程。

無水エタノール 5ml
グリセリン 5ml
精製水40ml

また ペパーミントやゼラニウム、レモンバーベナ等のハイドロゾルに精油をブレンドしても◎

ワンちゃんのお散歩には ハイドロゾルはそのままシュシュッと◎

また お散歩前のオイルやお散歩後の肉球のケアにも ハイドロゾルもオススメ☆彡

ダニ予防にも◎

また 精油やハイドロゾルの他にも 夏のべたつくお肌をケアしながら

虫除け♪ってな時には クレイ30gに 精油を15滴ほどプラスしても◎

ただ 精油を直接垂らしてしまうと クレイ本来の作用は弱まりますが

ボディパウダーとして虫除けも狙うなら いい塩梅です☆彡


さらに クレイとハイドロゾルを混ぜて サラサラボディローション的に使用しても◎

さらに それをコットンに浸して ジッパーに入れてしまうと お出かけ時の汗拭きやお手拭きにも心地よい♪

夏の暑い時期は 一緒に保冷剤を入れると冷たくて気持ち良いです。

意外と熱い運転時に 首の後ろに置いておくのも好きです^^

ペパーミントのハイドロゾルは 夏に向けて 冷却効果も期待できるので 使いやすいですヨ


また 蚊の他 虫に刺された後にも これらはあれこれ助けてくれます♪


夏に向けて 精油やクレイ、ハイドロゾルの使い方、ぜひ あれこれ ご相談下さい☆彡





同じカテゴリー(アロマ)の記事画像
9月の香り♪
9月のお得☆彡
ラベンダーフェア始まります♪
メディカルで使用できますか?
夏の想い出
SALE☆彡
同じカテゴリー(アロマ)の記事
 9月の香り♪ (2015-09-03 10:30)
 9月のお得☆彡 (2015-09-01 11:09)
 ラベンダーフェア始まります♪ (2015-08-31 08:20)
 メディカルで使用できますか? (2015-08-18 10:01)
 夏の想い出 (2015-08-15 18:04)
 SALE☆彡 (2015-08-10 09:07)

Posted by aromaru at 18:13│Comments(0)アロマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
虫除けアロマ♪あれこれ
    コメント(0)