全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。
ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/)
アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪
ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com
2015年04月21日
ジャスミンの香り
我が家の小さな裏庭に ジャスミンの香りが広がっています♪

当店でも ジャスミンの精油は とても高価であるにも関わらず
ローズやネロリと並んで人気の香りです。
ちなみに 一般的に良く知られるジャスミンは
jasmin grndiflorum ジャスミングランディフローラム という 妖艶な甘さを醸し出す香りですが
当店では J.sambac ジャスミンサンバックという
ジャスミンティーの香りつけやジャスミン茶に含まれている
爽やかな酸味を感じるジャスミンを扱っております。
柑橘系とも相性がよく また 可憐な花をイメージしながらも 力強さを忘れることのないジャスミンの香りは
シングルでも香水のように魅了することが出来る、と思います。
ただ 溶剤抽出法であることから キャリアオイルやクリームに入れて スキンケアに用いることは
オススメしません。
不安や落ち込みがある時 慰め そして 優しく背中を押してくれるジャスミン。
ぜひ 慌ただしい日々に 1滴の香りを♪
今日も 香っております!
当店でも ジャスミンの精油は とても高価であるにも関わらず
ローズやネロリと並んで人気の香りです。
ちなみに 一般的に良く知られるジャスミンは
jasmin grndiflorum ジャスミングランディフローラム という 妖艶な甘さを醸し出す香りですが
当店では J.sambac ジャスミンサンバックという
ジャスミンティーの香りつけやジャスミン茶に含まれている
爽やかな酸味を感じるジャスミンを扱っております。
柑橘系とも相性がよく また 可憐な花をイメージしながらも 力強さを忘れることのないジャスミンの香りは
シングルでも香水のように魅了することが出来る、と思います。
ただ 溶剤抽出法であることから キャリアオイルやクリームに入れて スキンケアに用いることは
オススメしません。
不安や落ち込みがある時 慰め そして 優しく背中を押してくれるジャスミン。
ぜひ 慌ただしい日々に 1滴の香りを♪
今日も 香っております!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。