全国でも数少ないトップインストラクターが主催するJAA認定加盟校です。 ICA認定クレイセラピー協会加盟店でもあります。(http://claytherapy.jp/app/loc.php/0020/) アロマ&クレイの魅力を余すことなくお伝えします!ご自身はモチロン、ご家族のケアに、さらにお仕事に生かしたい方、ぜひ お気軽にご相談下さいね♪ ブログお引越ししました✨http://blog.kaorinomaruta.com

2013年06月14日

子育てで悩むとき。

最近 良く同世代の子供たちを持つママたちと話題になるのは

めっちゃ攻撃的

まともに話をしてくれない

ゲームばかり

ラインばかり

全然!勉強しない・・・

そういう我が家も他聞に漏れず

中3のお猿くん:常に反抗的な態度で

「ゲームやりすぎじゃない?」といえば

「勉強もやってるからいいだろ!!」みたいな。

そんな話を 久しぶりに 和歌山の母に 愚痴りましたら

「いいじゃないの♪よそ様の子を殴ったり蹴ったりするわけじゃあるまいし

ゲームもいっぱいさせて 目も悪くさせて 成績もどん底まで落ちたら

自分のやってることに気づくよ。

せっかく失敗させてあげられる時期だから 思いっきり失敗させてあげなさい。」

って言われて。

ナンダカ ふっ、て軽くなったなぁ。

子育てって ついつい

ゲームにしても 「目が悪くなったら。。。

成績が落ちたら・・・」

なんていう親のエゴで ガミガミしてるけど

どんなものでも親のレールの上を走るだけじゃ面白くない。

大人になると なかなか許されない失敗を

今なら いっぱいさせてあげられる、って思うと 子育てが楽になるような。

自分は好き放題させてもらったのに 最近 おさる君にピリピリしてた自分に反省。

そこで 早速

おさる君に 「最近 ガミガミ言い過ぎてたかも。ごめんよ」って謝ってみましたら

彼も素直に

「僕も勝手なことやりすぎてたかも」って。

まずは 親が歩み寄ってみることで なにか変わるかも♪

それにしても いつまでたっても 子供は子供。

母の存在は大きいのです。

それでは 今日も 香ってます♪



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
夏の想い出
おやすみなさい★
奄美日記☆彡
あせものケアに
産んでくれた母のため
バーニャカウダ★オススメ♪
同じカテゴリー(子育て)の記事
 夏の想い出 (2015-08-15 18:04)
 おやすみなさい★ (2015-08-08 21:26)
 奄美日記☆彡 (2015-08-05 10:27)
 あせものケアに (2015-07-28 09:07)
 産んでくれた母のため (2015-07-17 09:45)
 未来を語る (2015-06-11 07:50)

Posted by aromaru at 07:34│Comments(0)子育て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子育てで悩むとき。
    コメント(0)