子供たちに伝えたいこと

aromaru

2012年07月18日 17:49

『チンキってどうやって使うの?』とのお問い合わせ頂いております

チンキって ドライハーブをアルコールやオイルに漬けたものでありまして

ハーブの有効成分が抽出されており

また 精油よりも穏やかに作用するため

小さなお子さんでも使用しやすい、という利点もあります。



モチロン 我が家では あれやこれやのハーブが漬け込まれております。

真ん中は チンキのうがい液☆

この時期 気になる夏風邪予防に。

先日のうがい液にチンキをブレンドしています。

精油だけより 柔らかに仕上がります。

さらに あせもケアローションやご家族みんなでお使い頂けるスキンケアローションにも

お役立ちです☆

また せっけん作りやパックにも活躍してくれる優れもの♫

当店では ローズをはじめ ドライハーブをあれこれ取り揃えております。

使用方法等 店頭にてお気軽にお尋ね下さいね☆

そうなんです☆毎年恒例のおやこのあろまでは

子供たちが大きくなっていく中で

ちょっときついなぁって時 またはそうでなくても

植物の力が助けてくれることもあるんだよ。。。ってことを伝えておきたい講座でもあります。

ぜひ

夏休み企画☆おやこのあろま

に遊びにいらして下さいね^^

講座では チンキはモチロン チンキのローションも実際にお作り頂きます☆

キラキラアロマソープは 使うのがもったいないくらい キラキラです☆

残席 両日 1組様となりました。

31日(火)のみ残席1組様となりました。

よろしければ^^




関連記事