時間割

aromaru

2009年09月10日 13:20

最近 戦国武将やお城が大好きな『歴女』なる人々が増えているとか

強い男への憧れでしょうか?!

我が家にも『歴男』なるお猿君がおりますが・・・。

戦国武将大好き!!漫画もゲームもテレビも全て歴史物・・・。
きっと彼の頭の中は お侍さんがいっぱいなのです。
昨日も帰って来てから ず~~~っと 天地人の直江兼続の本を読んでいて。

本を読むのはいい事だと認めたいのは山々なのですが。
宿題と言うありがたいものがあるのに
一向に取り掛からない様子に、ついつい声をかけてしまうのです。
「宿題したら・・・」という一言で、またまた親子喧嘩に。

「今しようと思っていたのに、言われるとする気がしなくなる。」

「じゃあ、しなくていいから もう寝ようよ」

「しないと先生におこられるし!」

「じゃあ、したら」

月に1度はこんなことがやりとりされているような・・・。

今回は さらに続きます。

「もう ママも言いたくないから あなたが納得するように1度してみせて。」
「ここまでさせてくれたら 僕は大満足!っていう過ごし方をしてみたらいいよ」

って 半分 諦めにも近い母の提案に お猿君は大喜びで

「僕の放課後の時間割」なんて物を書いてくれました。

今朝、冷蔵庫に張ってある物をじっくり見て

『テレビ、ゲーム、自由』が主の時間割。納得していい代物なのか・・・



う~ん敵は手強いのです。

次はどう出ようかとさらに頭を悩ます羽目になりました・・・。





関連記事