トリートメントの前に♪

aromaru

2014年11月17日 21:18

今日の資格講座では 家庭でできるボディトリートメントの授業でありましたが

特に寒くなったこの時期

筋肉も固くなりがち。

トリートメントの前の クレイのフットバスは 筋肉の緊張を緩めるにも ぜひ オススメ^^

今回は 血行を促し 疲労感を和らげる

イエローイライトを使用。

ふくらはぎまで浸かるほどの42,3度のお湯をため

イエローイライトを 20g 約大さじ山盛り1杯ほど入れて 軽く混ぜます。

ぬるくなったら 少し熱めのお湯を足します。

ちなみに 足浴の際に使用するバケツは 足の指が自在に動かせるほどの大きさが◎

足先を温め 緩めることで 血管を拡張させ、腹部内臓の血液循環を改善させます。

特に 熱生産に力を使う肝臓の負担も軽減し 肝臓本来の働きに専念出来るため

トリートメントによるデトックス効果もアップ♪

また 普段 足浴はなかなか‥・・という方は 手浴も◎

肩こりの痛みも和らげてくれるでしょう^^

ちなみに 肩こりの原因も様々ですが 心身の冷えは 背中を丸めがち・・・

内に向きがちな心身に潜む 長引く不安感や恐れを取り払い 

気分をリフレッシュする香りを使用し

朝の手浴も良いですね♪

季節的にもオススメのユーカリやティーツリー、サイプレスやスプルース・ブラックなどもオススメ^^

ぜひ お試しを♪

それでは 今日も本当にありがとうございました(^_-)-☆





関連記事