ヨーグルトの食べ方

aromaru

2014年06月23日 09:11

『どうやって ヨーグルト食べるの?』

ということで♪

乳酸菌の中でも加齢によって減ってしまうビフィズス菌を補うためにも

ヨーグルトは 良い助っ人ですね♪

ただ 胃酸の分泌が盛んな空腹時に食べてしまうと

生きたまま腸に届く数は減ってしまうため

食べるタイミングは 食後がベスト☆彡

また 人によって 腸内細菌のバランスも異なるため

ご自分にあった乳酸菌の入ったヨーグルトを探してみるのが◎

白砂糖の変わりに バナナやきなこ、サツマイモ、小豆など

食物繊維やオリゴ糖を含んだものをプラスすると

ビフィズス菌は ますます活性化♪

また、2,3日に一度 定期的に食べることで 腸内での乳酸菌は効果的に働いてくれるとか。

1回 100gほどで 十分。

腸は第二の脳♪

腸を整えて 今日も元気に^^

ということで  

mignonさんの優しい焼き菓子 届いております♪



Vanillaとローズマリーのサブレ☆彡

今週も香っております♪





関連記事