プレ更年期

aromaru

2011年08月03日 18:23

そういえば

最近 『気持ちいい♪』のは

ストレッチポール。

以前 藤原紀香ちゃんでブレイクしたコアトレグッズ★

いまさらながら やっぱ いいなぁと。



普段の生活で染付いたゆがみ。

ヨガとはまた違った箇所を動かすので

自分の体のおかしな部分が分かるというか

新しい発見があって ヨガにプラスしてみようとチャレンジ中です。

プレ世代には 体を動かす事も必須ですね♪

ということで

シリーズ続いております。

『むくみ』。

いままでは 月経前だけむくんでいたのに

ある時から 一日中 毎日のようにむくむ・・・

むくむので 体はモチロン 気持ちも重い。

食事はモチロン 漢方やサプリなどのケアも有効のようですが

アロマのケアもモチロンお役に立ってくれますよぉ

不要な水分を排出し 新陳代謝、血行を促し 肌に張りを戻してくれる精油を♪

バスソルトに入れて★

さらにはトリートメントで★

サイプレス、サンダルウッド、マージョラム、柑橘系、ジュニパー、ローズマリー、ゼラニウム、ローズなどなど。

たとえば サンダルウッドなどのうっ血除去作用は

膀胱炎や尿道炎の予防にも。

又 エストロゲンが減少すると肌の弾力に関わるコラーゲンなどの減少も現れるので

抗菌、抗炎症作用も持つサンダルウッドは スキンケアにも有効。

さらに ゼラニウムに含まれるゲラニオールの収斂作用は 余分な体液を移動させ

リンパ循環、利尿作用に結びつき

むくみや毒素の滞留を予防。

などなど

キャリアオイルにいくつかブレンドして用いると さらに効果を期待できるのが

アロマの特徴の一つですね♪

ということで 今日も長々とお付き合い頂きありがとうございました♪


関連記事