お化粧水の作り方♪

aromaru

2011年02月05日 08:39

アロマでスキンケア★

きっと アロマは「香り」って思われる方には

「うそ~~」って感じかなぁ。

でもですね 当店のお客様には

アロマでスキンケア★にどっぷりはまってしまう方が多いのですよん

だって コストもかからないし

自分のお肌に合わせて 精油や基材を変えられちゃうし

もちろん シンプルで 分かりやすい成分っていうのは

安心して長く使えちゃう♪(使用期限は短いけれど:出来たら2週間)

そこで 昨日も話題になりました

お化粧水の作り方レシピを♪

無水エタノール 10ml
精製水 80ml
グリセリン 5ml~10ml またはキャリアオイル 5ml
精油 5滴~10滴
例えば 
フランキンセンス3滴とラベンダー7滴。。。みたいな
(初めての方は この半分の精油の量からお試しを♪)

ただ・・・アルコールが苦手・・・って方は

角質層がダメージを受けている場合が多いので
(お肌が健康であれば 少しのアルコールは
活性につながるのですけれど)

アトピーや 何か慢性の皮膚疾患の問題を抱えていないのに
「アルコール駄目なのよ」と思っている方 
おそらく、長年の化粧品か、何かの問題で
肌の角質層が 弱っている可能性が 大きい・・・

界面活性剤入りのお化粧品をあれこれ使っている方にも
急に このお化粧水だけだと
「乾燥!!」とか「もの足りない」ってなると思うんだけれど
しばらく調整していくと

アロマでシンプルスキンケアに慣れちゃうのですよん

後 お肌の炎症を乗り越える為のお化粧水レシピ

あれこれ またまたアップさせて頂きますが

今日は これくらいで♪

それでは 本日も 香ってます






関連記事